コワーキングスペースを利用するメリット5選~今注目のコワーキングとは?~

こんにちは、フリーランス見習いの新美(@inaka_free213)です。

今日は、コワーキングスペースで仕事をすることのメリットについてお話しします。

そもそもコワーキングとは…

事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。

まさにフリーランス業の方等に当てはまりますね。その作業スペースがコワーキングスペースです。コワーキングスタイルの方は作業場所が自由なので、自宅やカフェで作業することも多いのではないでしょうか。

でも、私はコワーキングスペースでの作業を、以下の理由からお勧めします。私も毎日「まるも」というコワーキングスペースで作業していますが、捗りますよ〜。

人が多く緊張感がある

これはカフェでも同じように思えますが、カフェはおしゃべりしに来ている人も多いです。最初は静かでも、しゃべる人が隣に座ったら集中できなくなったりしますよね。コワーキングスペースはそもそも仕事をしに来ている人がほとんどであるため、ノイズが少なく集中しやすいです。

時間を気にせず作業ができる

カフェだと、数時間いると「もう一杯注文すべきかな…」「あの人さっきから席探してるな…」と、席にいること自体に罪悪感を感じがちです。

コワーキングスペースなら、営業時間中、朝から晩までいても問題ありませんし、私の利用している「まるも」なら月額制で、奥にあるキッチンまで使い放題です。持ち込めば、好きなタイミングに好きな飲み物も飲めます。カフェで注文するより、持ち込みの方が安いですしね。

情報交換ができる

これは大きいです。フリーランス仲間が増えれば、仕事でわからないことがあった時も助け合えますし、1人で悩むよりずっと効率が上がります。新しい仕事の情報も入ってきたりします。他業種の方と話すようになれば、新たな収入源を見出すきっかけが生まれるかもしれません。

気分転換がしやすい

休憩がとりたくなったらちょっと抜けて散歩、忘れ物したから荷物は置いて取りに帰る、なんてこともできます。コワーキングスペースと自宅が近ければ、仮眠しに帰ることもできます。

また、「まるも」では徒歩数分のところにスーパーがあり、そこで食材を買ってきてキッチンで自炊することもできます。ご飯を食べながらコワーキング仲間と談笑する時間は、かなりのリフレッシュになります。

私は最近一周回って(?)緑茶にはまっています。落ち着きます。笑

設備が整っている

無線LANや電源はもちろん、はさみなどの持ち歩かない文房具や、家にない大きなモニターまでコワーキングスペースにはあったりします。自分で一から揃えたり持ち込んだりすることなく、その場で必要な設備が使えるのは、かなり便利です。電源を探して、カフェ難民になることもありません。

まとめ:ぜひ一度コワーキングスペースを利用してみては?

「仕事のための場所」であるコワーキングスペース、最近ではどんどん各地に増えているようです。知らずに利用しないのはもったいない!ぜひ一度利用してみては?

ちなみに、私が現在受講中の田舎フリーランス養成講座は、千葉県富津市にある「まるも」というコワーキングスペースで行われています。

とても居心地の良いコワーキングスペースなので、気になる方はぜひ。

金谷のコミュニティスペース まるも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

ライター/田舎フリーランス養成講座講師。 初月17万達成。FMラジオ「たくまのkokoroここからだ!」出演。note「元公務員ライターが教える、未経験から初月17万円稼ぐ17の方法」発売中。1988年生まれ。法政大学卒業後、都内某役所で5年間勤務。田舎フリーランス養成講座を受講後退職、独立。