こんにちは、元公務員ライターの新美(@inaka_free213)です。
突然ですが、在宅ライターって…飽きませんか。私は飽きます。笑
でもいろいろ試した結果、今はほとんど自宅で仕事をしています。
「家で仕事できない」「どうしたら集中できるの?」
というお声をたまに頂くので、今日は家で仕事をするための工夫についてまとめてみました。
始業時間を決める
私の始業時間はだいたい朝9時です。
フリーになった当初は「いつ仕事を始めてもいいなんて!!最高!!」
と思っていましたが、いざ好きな時に始めようとすると、いつまでたっても始まらなくなりました。笑
それに、会社員経験のある人なら、「決まった時間に始める」という習慣がついているので、
その型にはめてしまった方が楽な場合があります。
私の場合、「始業、今までより30分も遅い…しかも朝ごはん食べながらパジャマで始めてもいいし、メイクも準備も通勤もいらないなんて!!」
と、2年経つ今でもフリーの楽さにいちいち感動しています。笑
会社員経験のある方は、あえて以前と似た方法で仕事すると、フリーの自由さが実感できてやる気が出やすいかもしれません。
家の中でも場所を変える
とにかく飽きたらすぐ場所を変えます。
私はいつもリビングのこたつで仕事をしていますが(まだ出してる)、
「なんか飽きたな~」と思ったら、自分の部屋に行ったり、寝室のベッドで体育座りで始めたりします。天気のいい日はベランダもありです。
自宅を「家の中」と定義してしまうと、「=生活スペース」なので一択に見えてしまいますが、
「リビング」「自分の部屋」「寝室」という風に小分けにして考えると「今日はどこで仕事しようかな?」と複数から選べるので、息が詰まりにくいです。
とりあえず5分手を付ける
「作業興奮」という言葉をご存じでしょうか。
とりあえずやり出したらなんとなく乗ってきて、気付いたら1時間仕事をしていた…というあれです。
結局は場所がどうこうというより、「集中できないと思っている」ことがよくないので、
とにかく座って5分メールチェックしてみる、ひな形やレギュレーションを開く、ということだけでもやると、意外とあれもこれも…と進んだりします。
どうしても進まない時は、YouTubeを別のタブで再生したり、音楽を聴いたりして、「仕事じゃない感」を出して無理やり始めます。笑
集中できてくると「うるさいな…」と思うようになるので笑、そうしたら止めて仕事に集中すればOKです。
たまに外に出る
本当にず~~~~っと家の中にいると、気が狂いそうになるんですよね。笑
「家で仕事すること」が目的になってしまうと本末転倒なので、
休憩がてら近くのスーパーに買い出しに行ったり、本当にダメな時は潔くカフェに行きます。
あとは、取材も月に数回行っているので、たまに外仕事を挟むことで、在宅仕事の良さが定期的に見直せている気がします。
…6月末に取材の講師もやるのでぜひ。笑
【6/29~30】WEBライティングの一歩先へ!初めての「取材ライター講座」を開催
あと、休日もずっと家にいる方は、より仕事と休みの境目があいまいになって仕事がしにくいかもしれません。
そういう時は、思い切って近所のカフェやコワーキングスペースに「出勤」する癖をつけてしまいましょう。
週に1回、月曜日だけでもいいので外に行くと、景色が変わったり周りの仕事をしている人に刺激を受けたりして、
家でも仕事モードに入りやすくなると思います。
そもそも外の方が家より圧倒的に仕事ができる!というタイプかもしれないので、
あまり外で仕事をする習慣のない方は、ぜひ一度やってみてください。
やる気がない時は寝る
世の勤め人には怒られそうですが…笑 最終的に納期を守るためなら、やる気を出すために寝て、リセットするのもありです。
20分くらい寝ると結構すっきりしますし、修羅場なら10分でもだいぶ違います。
そのあと顔を洗うだけでも結構気分が変わるので、アラームをかけてちょっとだけ寝るのはおすすめです。これができるのは在宅ならではの強みですよね。
番外編:猫を膝に乗せる
これは完全に私の趣味ですが、こたつで仕事してるとたまに飼い猫(ちまきちゃん)が膝にのってきてくれるんですよね…。
それでゴロゴロいいながら寝ちゃった日には、ストレスが解消されて、しかも動けないので笑、
「しょうがないなあ…(デレデレ)」と思いながら仕事がはかどります。ペットを飼っている方はぜひ。笑
まとめ:それでも無理ならカフェに行こう!!
いろいろやってみても在宅が無理なら、逆に家でやらないほうがいいと思います。
カフェ代・コワーキングスペース代は経費になりますし、会社員ならかかる昼食代や交通費などの雑費を考えると、別に高い出費ではないと思います。
それに、仕事を効率よく片付けていく方が、結果時間が節約できて次の仕事ができるので、雑費もまかなえるのではないでしょうか。
在宅ワークは便利ですが、あくまでワークスタイルの一つ。ご自身にぴったりな「職場」を探してみてくださいね。
やる気が出ない!もう無理!!という方はこちらもどうぞ。「やる気が出ない時の切り替え方~もう無理~」
コメントを残す